2013年12月の読書メーター
読んだ本の数:6冊
読んだページ数:2279ページ
ナイス数:68ナイス
メモリークエスト (幻冬舎文庫)の感想
人って見つかるもんですねー。なんか持ってるのかな(笑)ただ内容的にはいつもの冒険ものの方が好きです。
読了日:12月31日 著者:高野秀行
感染遊戯 (光文社文庫)の感想
ガンテツいい味出してますね。しかし世界観が大きくなってきたな。 なんかジウとかぶってきたような。
読了日:12月26日 著者:誉田哲也
ジョージ・ソロス伝の感想
ブックオフで思わず購入したが皆さんが言ってる通りソロス伝ではないね。 売れたらいいなんて書いてたけど売れないだろうねぇ。読み終わってから内容的に自己出版なのかと思ってしまったよ。
読了日:12月14日 著者:越智道雄
虎の城〈下〉智将咆哮編 (祥伝社文庫)の感想
主君をころころ変えて徳川に寝返ったみたいに言われますが家康にここまで信頼されたわけですからすごい人だと思います。しかしこんなに多くの城に携わってるとは知りませんでした。大河ドラマになってほしいですね。
読了日:12月4日 著者:火坂雅志
辺境中毒! (集英社文庫)の感想
お薦めのエンタメノンフが多数紹介されている。次はそっちも読んでみたい。
読了日:12月3日 著者:高野秀行
腰痛探検家 (集英社文庫)の感想
腰痛だけで読ませますねー。幸い自分はなったことがないので痛みは分かりませんが。セカンドオピニオンが普通になってきたと言ってもこれだけみんなが違うとこ行ったら逆に迷いますよね。
読了日:12月1日 著者:高野秀行
読書メーター
読んだ本の数:6冊
読んだページ数:2279ページ
ナイス数:68ナイス

人って見つかるもんですねー。なんか持ってるのかな(笑)ただ内容的にはいつもの冒険ものの方が好きです。
読了日:12月31日 著者:高野秀行

ガンテツいい味出してますね。しかし世界観が大きくなってきたな。 なんかジウとかぶってきたような。
読了日:12月26日 著者:誉田哲也

ブックオフで思わず購入したが皆さんが言ってる通りソロス伝ではないね。 売れたらいいなんて書いてたけど売れないだろうねぇ。読み終わってから内容的に自己出版なのかと思ってしまったよ。
読了日:12月14日 著者:越智道雄

主君をころころ変えて徳川に寝返ったみたいに言われますが家康にここまで信頼されたわけですからすごい人だと思います。しかしこんなに多くの城に携わってるとは知りませんでした。大河ドラマになってほしいですね。
読了日:12月4日 著者:火坂雅志

お薦めのエンタメノンフが多数紹介されている。次はそっちも読んでみたい。
読了日:12月3日 著者:高野秀行

腰痛だけで読ませますねー。幸い自分はなったことがないので痛みは分かりませんが。セカンドオピニオンが普通になってきたと言ってもこれだけみんなが違うとこ行ったら逆に迷いますよね。
読了日:12月1日 著者:高野秀行
読書メーター